2020.06.03 01:16ポリゴンでのサポート再開6月に入り緊急事態宣言が解除され、第2波を警戒しながら学校やこども園の再開が始まりましたね。まだまだ不安も怖さもあるのですが、ポリゴンでも施設内消毒や換気対応など行いながらサポート再開しております。学校再開と共にこどもたちは新しいクラスでのコミュニケーションも確立しなければならない、でも三密を避けて。子どもたちには理解しにくい。2ヶ月の教育から離れ、授業や集団活動についていく集中力も落ちているはず。サポートします。大人の方も長期の自粛生活は身体の筋肉の低下も骨の歪みも出てきていると思います。メンテナンスご相談ください。アフターコロナを見据えた時ビフォーコロナに戻ることは難しいかもと考えながら、あくまでも直接的な関わりや温もりを大切に皆さまのサポートをし...
2020.06.01 01:23トイレ問題つい最近、お兄ちゃんパンツに昇格した知り合いの息子さん(๑>◡<๑)お母さん、「やっとやー」と喜ばれてました。そしたら、ママ友に「でも、男の子は立っておしっこしたりまだ教えなあかん事あるけど、どう教えたらいいか、女子にはよくわからんよな」と言われ、一瞬固まる。確かに…おトイレ問題と言っても色々ありますね。排泄・・というと、オムツを外すということをイメージしますが、今日はトイトレではない『トイレ問題』「おトイレ」排泄動作の問題です。排泄は自立しているけど・・・・男の子の場合①小をする時、ズボン・パンツを膝まで下げないとできない。お尻丸見え。②立って小ができない。洋式トイレで座って用をたす。③和式トイレを使用できない④ズボン、パンツを下ろさず、...